遠回りのススメ

引き出しを整理していたら、産経新聞に連載されていた阿久悠さんのコラムの切り抜きが出てきた。

「つまらない仕事でも面白がって工夫すると必ず誰かが見ていてくれる」というタイトル。

14年ほど前の日付だった。

 

若かった時から阿久悠さんは生きていく上で自分の都合が優先されるわけが無いと思っていたらしい。

 

サラリーマンになった頃、何の取り得の無い自分だが与えられたつまらない捨て仕事を無駄な努力を承知で面白いものにしようと工夫を凝らしてやっていたという。

無駄な努力と笑う人もいただろうがそれを見ていた人が新しい仕事へと導いてくれた。

そこでも無駄な工夫を繰り返し、それをきっかけに更に面白い仕事に誘われた。

無駄と遠回りほど価値がある事は無いと信じ続けた結果、稀代の作詞家になった。

 

同じゴールを目指すなら最短距離を選ぶ。若い時には皆そう考える。

気の利いた人間は面白いことを見つけ手間暇かけずにスキップしてゴールする。

ともすれば私もそちらに行きがちなのだが、たまたま見つかったこの切り抜きを今再び読み返せて良かったと思った。

若い時より阿久さんのメッセージが体に染み込みそうだから・・

阿久悠作詞、和田アキ子の「あの鐘を鳴らすのはあなた」の歌詞に・・あなたにはさわやかな希望の匂いがする・・という一節がある。いつかそんな人になってみたいものだ。

ライナスくん

我が家にもライナスくんがいます。

そう、毛布を溺愛していつも引きずっている子供です。

1歳9ヶ月になる孫のユウくんですが引きずるだけでなく四隅をしゃぶってビショビショです。

 

私の書斎にもその毛布を引きずって侵入して来ます。

最近はデスクの上によじ登り悪さをします。

さらには大事にしている茶器や酒器、シガー用品などが入れてある医療ケースを開けようとします。

恐ろしい子供です・・・笑

いつも何かやらかそうとしているので気が抜けません!
キーボードやマウスは即避難。ブログの更新率が落ちたのはこの為です!?

肩&腰

4ヶ月ほど前から左肩が痛い。

50代前半でも経験しているので2回目である。

 

腕が真上に上がらないので着替えがキツイ・・

あと横向きで寝る時もツライ・・

 

ただ、パドリングは大丈夫なので何とかサーフィンは出来る。

 

2週間ぶりに海に入ると水がやけに冷たく感じたのは、それまで気持ち悪いくらい温かかったから。

最近、こんな日はテイクオフする時「立てるかな?」と自問自答してしまう。

そしてヨイショット的テイクオフとなる。

 

辛うじて何本か乗ることが出来たけれど、今度はウェットスーツを洗おうとしたとき左腰に激痛が走り思わずその場にしゃがみ込んでしまった・・

幸い腰の方は3〜4日で痛みが引いたが肩の痛みと関係があるのだろうか?南房総に分室を持つ「たなごころ治療院」の宮本さんに近々治療お願いしようと思っている。

「日毎」の再開

山の上のカフェ「日毎(ひごと)」が再開したと聞いていたので久しぶりに訪れた。

店主の礼ちゃんとは長いお付き合い。

中々営業を再開しなかったので気になっていました。

 

しかし、台風の被害に遭ってから3ヶ月の休業はスゴく長かったろうと察する。

(彼女は明るく笑っているのだが・・)

 

いつも感じるんですが、そのお店に流れている空気感は店主そのものを現しているって。

「日毎」は、真っ正直で清々しい心地良さが漂っているんです。

だから個人店って面白いんですよね!

ランチは南インド風カレープレートをいただきました。デザートのリンゴのケーキも美味しかった!

 

一人で来たら庭の見えるこのカウンター席に座りたい。

HPで開店を確認してから訪れるのが良いでしょう。

リフレッシュ

一年前は青森の酸ヶ湯温泉に行った。

今年は秋田の乳頭温泉へ。

63歳の私達にはゆっくり温泉に浸かり、リフレッシュするひと時が明日への滋養となる。

と言っても一泊二日なんですが・・

 

今年も学生時代の友、群馬の直彦、新潟の信彦が誘ってくれた東北への旅。

乗り継ぎの盛岡では、行きはじゃじゃ麺、帰りは焼き肉のランチをいただき充実した二日間を堪能しました。

乳頭温泉郷の一つ「妙の湯」豪華ではないが最高の温泉と丁寧な料理、心地良いサービスが我々を心底リラックスさせてくれた。

下駄箱でDANNERを探したら隅に昔買ったナイキのエアマグマを発見。今回の旅に履いたが劣化も無く軽く歩きやすく正解だった。
昨年末、突然やって来た二人。サザエカレーを食べ、スーッと新潟と群馬に帰って行った。これからの人生、二人のフットワークにあやかりたい!

超(老)人!

昨年の夏に庭で転んで大腿骨を骨折してしまったオフクロ。

ああ、これから介護が始まるんだなとその時覚悟を決めた。

 

それから4ヶ月、なんと今は再び自転車に乗れるまでに回復した。

やはりこの人「スーパーばあちゃん」だった!

 

一般的に90歳近い老人が大腿骨を骨折したら寝たきりになってしまうか、杖か歩行器を使わなければ歩くことが困難になるだろう。

事実、退院当初は歩行器で家の中を恐る恐る歩くのが精一杯だった。

オフクロは口には出さなかったが、自己流リハビリをやりながら密かにカムバックを狙っていたに違いない。

そのくらい昭和一桁世代は根性がハンパナイし人の云うことを聞かない!

3月に89歳になるオフクロだが最近物忘れが進んできた。だがリスクはあるが家でボーっとテレビを見ているより自転車でカフェにお茶しに来る方がイイハズ!

「Today is a good day」カレンダー

サンドカフェを開店した頃「いつかオリジナルカレンダーを作りたい」って思っていた。

 

時は流れ25周年という節目にお世話になった方々、贔屓にして頂いた方々にささやかなお礼をしたいと再びカレンダーを作ろうと思い立った。

 

写真は浅井慎平さんの弟子だった大阪の井上真一さん、デザインワークは近くにスタジオを構える永井栄子さん、印刷はいつもお世話になっているコアさんにお願いした。

 

最初から私の中にイメージがあって紙質、様式などにはこだわりたかった。

 

この時代、カレンダーなど雑誌にも付録でついているし業者さんからも頂いたりするが、カフェのオープン当初の思いを形にせねばとの願望の方が強かった。そして、それにサンドカフェが目指すメッセージを込めたかった。平凡な、普通の日々の中でToday is a good dayと感ずる事で爽やかな気分になれるということを・・

井上さんが浅井さんと旅して切り取った世界の何処かの海景(10月だけは私の写真)
金色に染まる空と砂浜。打ち寄せる波と犬の躍動感が新しい年の始まりに相応しい。何月にどんな写真を使うか考えるのはとても楽しい作業でした。
今年もToday is a good dayを感じながら暮らして行きたい。

ひとりよがりの大晦日

2019年、人生で最速に感じた一年でした。

 

次々と台風が襲来、オフクロの骨折、娘の出戻りと波乱の2019年でしたが、サンドカフェが25周年を迎え、3人目の孫が生まれ、憧れのマリブの波に乗れたりと良いことにも恵まれた私の2019年でした。

皆様は振り返ってどんな年だったでしょうか?

大晦日、カミさんや孫達が買い物に出かけたスキにひとり聴くはグレン・グールドの「ゴールドベルグ変奏曲」
2020年もひとりよがりに理想のマスター像を目指し精進してゆく所存です。
Wishing you a Happy New Year 2020。来年は何となく運気が上がる気がするんですよね・・ひとりよがりですが

波の音

知り合いの不動産屋さんから一枚のレコードをもらった。

「SURF BREAK FROM JAMAICA」

懐かしいタイトルのレコードは、私が70年代後半に持っていた浅井慎平さんが作った波の音のレコードだった。

だがジャケットが違う。確か私の持っていたものは砂浜に置かれた小さなヨットだったはず・・

裏にはJANTZEN RECORDSと記されていた。それは洋服メーカーのジャンセン(小杉産業)で、きっと販促用にプレスされたレコードだとピンときた。

 

家に帰りさっそくレコードに針をおろすと部屋に懐かしい波の音が響いた。

日頃、波乗りで波の音はいつも聴いているはずなのにジャマイカのモンテゴベイで録音された波の音は70年代の乾いた音だった。

 

「長年通った千倉のセカンドハウスを引き払った男性が何枚か置いていったレコードなの!」と不動産屋さんは私に話した。

きっとジャンセンの関係者の方だと思うが、置き土産の「波の音」が私に巡ってきたのだった・・

A面は波の音、B面はそれに浅井さんのウクレレが加わる。当時このレコードは販売戦略で洋楽のジャンルに置かれていたらしい。
「レコードプレーヤーが無いのでこのレコードが聴けないの」と不動産屋さんの女性は言っていた。私の小さな書斎で聞くには十分なクオリティだと思っているコンパクトなアナログシステム。
アナログオーディオが静かなブームのようですね。

California Surftrip 2019 (4)・MALIBUいろいろ

California Dreamin’  ママス&パパスの歌が聞こえてきそう・・

マリブでの2泊目からはバケーションレンタルのドリームハウスで過ごした。

ここをベースに毎日サーフィンをし、行きたかった所にショート・トリップしたり。

 

ロングボーダーになってから、いつかマリブの波に乗りたいと思っていたが今回その夢が叶った。

しかもハミングバードに間近で遭遇したり、イームズのケーススタディハウスを尋ねられたり、カッコイイジジイ達に遭ったりと念願成就のカリフォルニア夢旅でした。

この家一体どのくらいの資産価値?などとは考えないようにしましょう!こんなリッチな家に滞在出来るのもバケーションレンタルの良さ。ここで3泊。
ドリームハウスの大きなソファで行き先をチェックする小柄なカミさん。
デッキから見えるマリブピア。潮が引いていれば砂浜を歩いてピアに行けます。
階段を降りれば波打ち際!
佐藤さん夫妻のおかげでいつも楽しい旅になります。ありがとー!
マリブピアの先端にあるカフェ「マリブファーム」オーガニックの農園を持っていると聞いた
そこで頂いたスウェディッシュミニパンケーキ、BLTサンドとスムージー
マリブファームの入口で見つけたハミングバード。この海の上のカフェで憧れの鳥に出会った!
マリブから30分位のところにあるイームズのケーススタディハウスも訪ねた。イームズの椅子は好きで自分で使っていますし是非行きたかった場所。
イームズの家からの絶景 遠くにサンタモニカのピアも見える この景色を気に入ってイームズはここに家を建てたんだと解った。
今回の旅は、カミさんとキヨミさんの還暦祝い旅でもあった(マリブファームにて)

California Surftrip 2019 (3)・MALIBU〜Surf

マリブでのサーフィンだが、初日の朝一で形の良いセットがたまたま私の所にやって来ていきなり今年のベストライディングをしてしまった。

テイクオフすると壁がどんどん張って来るマリブ特有のロングショルダー波。

その朝は人が少なく何本か良い波を乗ることが出来たので、満足感でその後の3日間は燃え尽き症候群状態だったかも 笑

金曜日の午後くらいからビーチに少しずつ人が増えてきて、土曜日は11月だというのにビーチで過ごす人々で賑わっていた(以外だが日曜はそれほどでも無かった)。その辺が海で遊ぶのが夏だけの日本とビーチカルチャーが違っていて、毎日車で同じ場所に陣取っているビーチバムなんかも多い。

サーフィンをしなくても老若男女ビーチに集うのである

マリブで海に浮かんでいると色んな人が話しかけてくる。裸でサーフィンするサムライ映画の好きなワイルドマン、地元のカレッジに通うアジア系女子、サンセットがきれいだろ!名前は?って聞いてくるオジサンとか、どこか余裕がある感じがこの海には漂っている。

「ビッグウェンズデー」を思い出すマリブの壁
ホテルのラウンジでお祈りしたお陰で思い出に残る波に乗れたのかな!?

California Surftrip 2019 (2)・VENTURA〜MALIBU

ベンチュラの波が少しずつサイズアップしてきたので「Cストリート」で初サーフィン。

思ったより水温は冷たく無くノーブーツでもOK。

膝〜腿セットで腰〜腹と小さいながらもベンチュラ初サーフ
ベンチュラと言えばパタゴニアの本社があることで有名  社員用の保育園が裏にあります

波乗りの後は近くの町にドライブしてノンビリ散策します。今日は内陸に少し入ったOjai(オーハイ)と言う町に。

ビーガンのレストランやコーヒーショップ、ギャラリーなどが点在し、小じんまリと落ち着いたカワイイ町です。

オーハイの教会とショッピッグ・アーケード  静かな町の静かな午後です
カフェはやはり気になります  BEACON COFFEEという洒落たカフェにて

マリブに向かう途中、道路から見えた波が気になり降りて行くと大きな岩の脇からレギュラーの波がきれいに崩していたので入る事に。

潮が引いてきたら海藻がサーフボードに引っかかって苦戦した 笑
マリブでの一泊目は昨年、山火事で来れなかった「The Surfrider Malibu」に泊まった。元は歴史あるモーテルだったそう・・リベンジですね!
11月でも晴れた日の南カリフォルニアの陽射しは強かった! ホテルのエントランスで
ホテルのランドローバー、ボードラックやホットシャワーも完備とサーファーには嬉しい宿
部屋からは左にマリブピア、右にはビーチが眼下に見える絶好の立地に建つブティックホテル
小さいがキレイに割れているマリブの波が見える この時期の平日は時間を選べば少ない人数で波を分かち合えそうだ  さあ、明日は朝一でサーフィンだ
と、その前に 夜はこの屋上バーでカクテルを飲まねばならない 笑

California Surftrip 2019 (1)・VENTURA

60代の二組の夫婦がロングボードを担いでロサンゼルスの空港(LAX)に到着した。

どデカイ空港を感を頼りに移動し、何とかハーツレンタカーのシャトルバスに乗り込む事が出来た。

昨年のサンディエゴと同じ車種のシボレー・サバーバンにロングボード4枚とスーツケース4個を積んでカリフォルニアの海岸線(PCH)を1時間半ほど走りベンチュラへ。

ベンチュラの宿はビーチの真ん前に建つ「Crowne Plaza Ventura Beach」ここに3泊。

ホテルにチェックインし部屋に入ると幻想的な夕日が迎えてくれたベンチュラ初日。
翌朝、老サーファーが一人海に入っていたが波は小さ過ぎウネリのみ。残念・・
ホテルの前のプロムナード(遊歩道)は毎朝ジョギング、サイクリング、犬の散歩、波チェックのシニア達で賑やかだ。ただ、犬の糞があちこちに落ちているのには閉口した。

ベンチュラは波が無かったので我々はサンタバーバラまでドライブに出かけた。

澄み切った青空、眩しい太陽、気分爽快とはこの事。まさにアメリカの「ベンチュラハイウェイ」の世界。

途中有名なポイント「リンコン」に寄ってみたが、やはり波は無し。ロケーションは最高なので波がある時に来てみたい!
車で乗り入れられるサンタバーバラのピアにて。この素敵な名前の街は、素焼きの屋根瓦と白壁が美しいスペイン風の街。西海岸で住むならここが良いな・・
とびきり美味しいアイスクリーム屋さんやファーマーズマーケットが楽しかった。

清潔で落ち着いた大人の街サンタバーバラ。

秋休みのお知らせ

11月4日(月)から13日(水)は誠に勝手ながらお休みさせて頂きます。

 

今年は本当にいろんな事が起こってちょっと疲れました。

なので、秋休みを頂きリフレッシュしに行ってきます。

場所は再びカリフォルニア、ヴェンチュラからマリブ方面へのサーフトリップです。

 

ちょうど1年前、山火事でマリブでのサーフィンの夢が泡と消えた事が思い出されます。(2018.11.22〜12.5のブログ参照)

しかし、今年もカリフォルニアのあちこちで山火事が多発していると耳にしました。

最近ロス近郊でも山火事が発生し前州知事アーノルド・シュワルツネッガーも避難したそう!

この時期カリフォルニアではもの凄く乾燥した強風が吹くんですよね。

 

果たして昨年のリベンジが出来るのか、あるいは返り討ちとなってしまうのか乞うご期待。

果たして我々はマリブのパーフェクトな波に出会えるのでしょうか?

不思議・・

板橋のカミさんの実家に一ヶ月に一度は行きます。

もう30年以上通っているでしょうか。

私の第二の故郷みたいな感じです。

 

先日、カミさんの兄貴から聞いたんですが台風の時に庭にあるお稲荷さんの朱色の鳥居が強風でポッキリ折れてしまったそう。

 

今は手前のコンクリートの土台だけになってしまいました。

その翌日、池で飼っていた鯉やメダカなどが全部死んでしまったと言うんです。

鯉は長年飼っていて結構大きくなってたんですがそんな事ってあるんですかね・・

毎年蓮の花が咲くこの池には今、魚はいません。

ページ冒頭へ戻る