代官山の線路沿いに出来た「ログロード代官山」に行きました。
お目当てのサンフランシスコで評判のパン屋「タルティーンベーカリー」は未だオープンしておらず不確実な雰囲気。無事開店して欲しいものですが・・・
その代わり、アメリカの老舗セレクトショップ「フレッド・シーガル」のドーナツは私好みでした。
日頃グルメリポートは食通の方々のブログにお任せで、私のブログではあまりしていませんが、ここのドーナツはポートランドで人気のドーナツ屋さんらしく、スパイシー味やリキュール味で大人のドーナツと言う感じ。
特に、「コアントロー・ブリュレ」はドーナツの概念を覆してくれました。
あと「フレッド・シーガル」ではカフェで使うヴィンテージのパイレックスマグを見つけました。
スイーツフリークの次女とカミさんはその後、原宿のパンケーキ屋「レインボー」に。
私はひとり蔦屋書店で雑誌のチェックとカフェで休憩。
新しい商業施設が好きと言うよりは、そこに行くと今の時代の匂いを感じられるから行くんです。
![細長い小道に板張りの建物が5棟連なっています。](https://www.sandcafe.jp/wp-content/uploads/2015/05/IMG_1845-680x510.jpg)
![スイーツに目が無い次女も納得のドーナツ。](https://www.sandcafe.jp/wp-content/uploads/2015/05/IMG_1849-680x510.jpg)
![無添加のブリオッシュ生地のドーナツにバニラビーンズ入のリキュールのスポイトが刺さった「コアントロー・ブリュレ」を是非!](https://www.sandcafe.jp/wp-content/uploads/2015/05/IMG_1851-680x510.jpg)