TODAY IS A GOOD DAY

休日の朝は風も無く穏やかな晴天だった。

それだけで幸せな気分になれるのはジジイの証拠(笑)。今日は良き日だ。

こんな日は、まず布団を干し部屋の掃除をする。それから軽く朝食を食べコーヒーを淹れる。

部屋に入り、好きなレコードに針を落としゆっくりと葉巻に火を点ける。ずっと変わらない習慣だ。

私は、そんなリラックスした休日の午前を何よりも愛している。

午後からはカミさんと波乗りに出かける。ちょうど昨日ウェットスーツが届いた。

葉山のウェット工房「VELDOX」の高橋君のセンスにいつもお任せなのだが、今回も首後ろにペイズリー柄、腕には白い二本線が入りちょっと今風の感じに仕上げてくれていた。さすが・・

千倉ビーチは人も少なく腹~胸弱のちょうどいいサイズ。水も綺麗でファンサーフ日和だった。

ウェットスーツも暖かく動きやすく体にフィットしてくれたお陰でとても気持ちの良い波乗りが出来た。
これ以上何が必要?

そんなVery Ordinary Manな私です。

首が寒がりな私は、冬いつもタートルネックで過ごしている。ウェットも今回ハイネックを特注した。
首が寒がりな私は、冬いつもタートルネックで過ごしている。ウェットも今回ハイネックを特注した。

レイトショーは続く

毎晩、午後10時からのレイトショー。

一昨日は、ダスティン・ホフマンとジョン・ボイド主演の「真夜中のカウボーイ」だった。昨日は、ミア・ファローの「フォロー・ミー」を観た。

大切な何かを映画はいつも思い起こさせてくれる。

木製三段のワゴン(多分イギリスの物)にプロジェクターとDVDプレーヤー、オーディオアンプが乗せてあって、スクリーン奥のスピーカーとアンプは長いコードでつながっている。

上映する時は部屋の隅からワゴンを定位置に転がしてくる。あとはスクリーンを下げるだけで自室がプライベートシアターに変わる。

今日はフランスは冬のドーヴィルの海岸にトリップしようかな。あの「ダバ ダバ ダー」が聞こえてきた!

クロード・ルルーシュの「男と女」(1966年)、音楽はもちろんフランシス・レイ。

明日に差し支えないよう12時半過ぎには寝ますよ!一日一本が鉄則です。
明日に差し支えないよう12時半過ぎには寝ますよ!一日一本が鉄則です。

上映中

久しぶりのブログです。

実は、自室で毎晩映画を上映していました。

80インチのスクリーンにプロジェクターとDVDプレーヤー、おまけにアンプまで組んでセッティングしてくれた友人N氏。

私の書斎は六畳の和室。その狭小な空間ゆえ巻き取り式スクリーンを鴨居に乗せ、プロジェクター、アンプ、DVDプレーヤーは接続したままキャスター付ワゴンに収めた。これで観たい時はスクリーンを下ろしワゴンを部屋の後方に転がしてくればいつでも鑑賞体勢に入れる。

昨年末、真空管アンプとスピーカーを譲って頂いたM氏、そして今回のN氏と両エキスパートのお陰で私は信じられないほど安くこれらの装置を手にすることが出来た。真空管アンプに灯を入れアナログレコードに針を落とす。又、スクリーンにプロジェクターから映像を投影するという行為は共通性を持っていると感じる。

私は、プロジェクターの映像がこれ程きれいだとは思っていなかった。それに80インチの迫力が嬉しくて若い頃好きだった映画を毎日観返していた。フェリーニ「甘い生活」「8 1/2」、ヴィスコンティ「ベニスに死す」、ゴダール「気狂いピエロ」、アラン・レネ「去年マリエンバートで」、タルコフスキー「ノスタルジア」・・
しかし、若さもあったんですね。今は最後まで観るとちょっとシンドイものが多い。
タルコフスキー「ノスタルジア」、ビクトル・エリセ「ミツバチのささやき」、ダニエル・シュミット「ラ・パロマ」などは六本木WAVEにあったCINE VIVANTで出会った映画だ。帰りにキャンティでケーキを食べるのが楽しみだった。

そんなことを思い出しながら夜更けまでレイトショーは続く・・

私の一番好きな映画「太陽がいっぱい」。そのラストシーン。映画の持っている魅力のすべてがこの名作にはある。
私の一番好きな映画「太陽がいっぱい」。そのラストシーン。映画の持っている魅力のすべてがこの名作にはある。

夜には

仕事を終え、自宅に帰る。

自室にある古い石油ストーブ(VALOR)に火を点け、土瓶を乗せる。

それはお湯割を作るためだ。

ウイスキーか焼酎のお湯割。寒い時期にはこれがイイ。

時には中国茶も淹れる。好きな「東方美人」をある方から頂いてあるので、最近はそれを飲んでいる。何杯も・・

古いストーブは手がかかる。芯の手入れ、二日に一回の給油など。

でもホーロー製のストーブと土瓶は、この季節には必需品だ。

洋と和の異質な物の組み合わせが楽しい。
洋と和の異質な物の組み合わせが楽しい。

勢ぞろい

今年は、二日から開けたサンドカフェ。

最近ずっと店を手伝っている無口な長男、ひと月の半分位手伝っている次女に加え正月休みで帰宅した新婚の長女そして大学生の三女、つまり4人の子供達が勢ぞろいで忙しい3日間働いてくれた。

三女なんてカフェを開店した19年前はまだ2歳だったものなあ。いつの間にか月日は流れ、今は店の仕事を一緒にするまでに成長した。

家族全員で営む、そんな嬉しい正月の仕事始めとなった。

カミさんもどこか機嫌が良い。それが何よりホッとする(笑)

日めくりカレンダーにいい事が書いてあった。今年の私のテーマにしようかな!
日めくりカレンダーにいい事が書いてあった。今年の私のテーマにしようかな!

事始め

元旦は朝からシャンパンを飲みながらダラダラと過ごすつもりだった。

カミさんの「今日は波乗り行かないの?」の一言が無ければ・・

まあ元旦だし「初乗り」も悪くないと気を取り直し、私達は風波を期待して内房に向かった。目指すはRock Beachだ。

途中、館山の鏡ヶ浦から大きな富士の凛々しい姿を望むことが出来た。素晴らしいお年玉をもらった気分になった。

Rock Beachはオンショアながら腿~腰サイズの波。しかし水温は想像以上に冷たく、身が引き締まる思いがした。

この一年、気を引き締めてかかろうかなって体感できた初乗りになった。

穏やかな年の初めになりましたね。今年もよろしくお付き合い下さい。
穏やかな年の初めになりましたね。今年もよろしくお付き合い下さい。

ページ冒頭へ戻る